passive desing パッシブデザインとは
passive desing
パッシブデザインって
何がいいの?
地域の性能にこだわる工務店のHPなどで少しずつ目にするようになってきたパッシブデザイン。一体どういったものなのでしょうか?パッシブデザインとは、「家を建てる場所の環境にある自然エネルギーを活用して、機械だけに頼らない快適な室内環境や省エネを実現する設計手法」のことを言います。
merit
パッシブデザインのメリット
一年中快適な室内に
パッシブデザインは、原則高気密高断熱住宅であることが前提で、そこに自然環境を活用したり遮ることで、一年中部屋の中が心地よくできるのです。
光熱費を削減できる
夏の暑い太陽は遮り、冬の暖かな太陽は取り入れる家の形や、向きを考えて設計すると、自然の力を活用でき、冷暖房費を抑えることができます。
明るい室内環境
窓を、建てる土地に合わせて設計することで、室内が暗くなることがないように配慮することができます。体も心も健康になれるのがパッシブデザイン。
自然の風が心地よい
春や秋などの心地よい気候の時期には窓を開けたいもの。家の中に風の通り道ができているので、自然を感じながら心地よく暮らせることができます。
demerit
パッシブデザインのデメリット
設計期間が長い
パッシブデザインは、土地やその周辺の環境面の調査から始まります。大手メーカーのコーディネーターがプランをどんどん提案してくれるのこととは違い、設計に時間が多少かかります。
性能面でのコストUP
パッシブデザインは、性能面での高気密高断熱化が必須になります。イニシャルコストは上がってしまうのが難点ですが、ランニングコストと、何よりも住んでの快適性を考えたい方に。
設計変更は慎重に
環境面を考慮しての設計をご提案するため、大幅な変更には配慮が必要となります。快適性と健康を考えて、未来と一緒に家のデザインを考えるということがポイントです。
知識の差がある
断熱性や気密性と同じく、設計においても正しい知識を持ち合わせた建築士が行わないとパッシブと言いながらも、その効果が実証できていないというケースも多々見受けます。
5 points
5つの設計ポイント
パッシブデザインには、設計をする上で考える大切な5つのポイントがあります。断熱性能・日射の活用・通風/冷暖房計画/換気計画などが中でも重要になります。
夏涼しく、冬暖かい暮らし
パッシブデザインで建てられた高気密高断熱住宅は、何よりも快適性が違います。建築士とのお打ち合わせでもご説明はありますが、簡単にいうとこれらの要素が重要になります。中でも環境面を読み取る力と、それをご説明することを重要視しており、お客様のご要望に合わせながら、環境の取り入れ方をご提案させていただきます。それが、夏涼しく冬暖かい暮らしにつながっていきます。
建築士と建てる家づくり
ミドリノの家づくりでは、建築士と家づくりを進めていきます。数多くの注文住宅の実績と、高性能住宅の施工ノウハウがある私たちだからできるご提案を行います。まずは、費用や何を使うかどうするかは置いておき、どんな暮らしを送っていきたいかを一緒に考え、知識をつけることから始めてみましょう。